WordPressのサイトにアクセスしたら「データベース接続確立エラー」と表示され、焦ったことはありませんか?
データベース接続確立エラーが表示された場合は、以下を試してみてください。
・「wp-config.php」に記述ミスがないか確認
・プラグインの無効化
・データベースの修復
・サーバー側で障害が起きていないか確認
「wp-config.pnp」の記述を確認する
「データベース接続確立エラー」で一番多いのは、「wp-config.php」の記述ミスです。
「wp-config.php」はWordPressがインストールされているフォルダのルートにありますので、WordPressのフォルダにアクセスしてファイルを開いてください。
データベースの情報が間違っているとエラーが表示されてしまいますので、以下の項目に設定した情報が入力されているか確認してください。
/** The name of the database for WordPress */
define( 'DB_NAME', 'XXXXXXXXX' );
/** MySQL database username */
define( 'DB_USER', 'XXXXXXXXX' );
/** MySQL database password */
define( 'DB_PASSWORD', 'XXXXXXXXX' );
/** MySQL hostname */
define( 'DB_HOST', 'localhost' );
データベース名 | define( ‘DB_NAME’, ‘XXXXXXXXX’ ); |
データベースのユーザー名 | define( ‘DB_USER’, ‘XXXXXXXXX’ ); |
データベースのパスワード | define( ‘DB_PASSWORD’, ‘XXXXXXXXX’ ); |
データベースのホスト名 | define( ‘DB_HOST’, XXXXXXXXX’ ); |
テーブル接頭辞を変更していた場合はこちらも確認しましょう。
デフォルトは「wp_」です。
$table_prefix = 'wp_';
プラグインを無効化する
データベースに接続するプラグインを使用している場合、データベースの接続数上限に達しているために「データベース接続確率エラー」が出ている可能性があります。
プラグインを無効化し、エラーが改善されるか確認しましょう。
データベース接続確率エラーが表示されている状態では、管理画面にアクセスすることができませんので、プラグインのフォルダの名前を変更して無効化してください。
プラグインは 「wp-content/plugins」のフォルダにあります。
データベースを修復する
「wp-config.php」にも「プラグイン」にも問題がなかった場合、データベースが破損している可能性があります。
phpMyAdminでデータベースを開き、該当データベースのテーブルに「使用中」という表記が出ていたら、そのテーブルは破損している状態です。
phpMyAdminからデータベースを修復する
「使用中」と書かれているテーブルの左のチェックボックスにチェックを入れて、下部のプルダウンより「テーブルを修復する」をクリックして完了です。
WordPressの機能を利用してデータベースを修復する
WordPressにもデータベースを修復する機能があります。
「wp-config.php」に以下のコードを追加してください。
define('WP_ALLOW_REPAIR', true);
次に、WordPressサイトの「https://yourdomain.com/wp-admin/maint/repair.php」にアクセスします。
※「yourdomain.com」は修復するウェブサイトのドメインに変更します。
データベースの修復ページが表示されますので「Repair Database(データベースの修復)」または「Repair and Optimize Database(データベースの修復・最適化)」をクリックします。
WordPressがデータベースを修復するのを待ちます。
データベースが正常に修復されていればサイトが表示されるはずです。
完了後は、先ほど「wp-config.php」に追加したコードを必ず削除してください。
サーバー側で障害が起きていないか確認
サーバー側で何かしらの障害が起きている可能性があります。
ご利用のレンタルサーバーの障害・メンテナス情報を確認してみてください。
まとめ
「データベース接続確立エラー」は改善されましたか?
私はインストール時や、WordPressの引っ越しの時にこのエラーを出すことが多く、すべて「wp-config.php」記述ミスが原因でした…。
どんな原因で「データベース接続確立エラー」が表示されるかわかりませんので、データベースのバックアップはこまめにを取るようにしておきましょう!